夜明けブログ

SHURE SM58でスネアを録るときの小技

はじめに

スタジオに常設されている定番のマイクSM58でスネアの録音をする際はグリル部分を外してみるといいかもしれませんというお話です。

  

SHURE SM58とSM57

前回の記事で、スネアの録音にはスタジオの常設マイクを使っていると書きました。どこのスタジオにも置いてある定番マイクと言えばSHURESM58です。しかしSM58はボーカル用マイクとして使う前提で設計されており、ボーカル特有のノイズである破裂音を抑えるためにグリルの中にポップフィルターが入っています。

 

なのでSM58を使ってスネアの録音をすると、どことなくこもった印象の音になってしまいます。

 

楽器用マイクとしてSHUREのSM57がありますが、実はSM58とSM57の違いはグリル部分のみでカードリッジ部分は共通です。ということは、SM58のグリル部分を外してしまえば、ポップフィルターの機能がなくなりSM57に近い音で録れるということです。

 

naru-gakki.com

 

f:id:riku2048:20190219001402j:plain

SM58のグリルを外した状態

 

しかし、グリル部分の形状によってマイクの指向性(どの方向の音を拾うか)が決まるので、SM58のグリルを外したからといってSM57と全く同じになるわけではないです。本物のSM57と比べるとマイク後方からの音の被りは大きくなると思います。

 

当然のことですが、スタジオのマイクを分解するときは壊さないように注意しましょう。また使い終わったら必ず元に戻しておきましょう。

 

おわりに

同一環境で録音して聞き比べてみたわけではないので、あくまで感覚的な話ですがSM58のグリル部分を外したほうがスネアの高音域がはっきりして抜けの良い音で録れる印象があります。「スネアをSM57で録りたいけど高くて買えないよ!スタジオにはSM58しか置いてないよ!」という方は試してみてください。