夜明けブログ

ドラム

【自宅練習】自作消音ドラムセット

はじめに 前回パッド1枚の練習環境を紹介しましたが、移動ショットなどドラムセットを意識した練習ができるように環境をグレードアップさせたので紹介します。 前回の記事:【自宅練習】ドラム練習パッドの振動対策 - 夜明けブログ 概要 まずは写真を載せま…

【自宅練習】ドラム練習パッドの振動対策

はじめに 新型コロナの影響で外出できない日々が続いており、自宅での練習方法を考えているドラマーさんも多いと思います。ということで、今回は私の自宅での練習環境を紹介します。なにかしら参考になれば幸いです。 対象 ・お手軽に練習環境を作りたい方 …

オープンソースDAW『Ardour』でマルチトラックレコーディングするときの小技

はじめに 以前、壊れたノートPCにUbuntu Studioという無料OSを入れたという記事を書きました。 yoakeblog.hatenablog.com 今回は、このUbuntu Studioに標準インストールされている『Ardour』というDAWを使ってマルチトラックレコーディングをするときの小技…

SHURE SM58でスネアを録るときの小技

はじめに スタジオに常設されている定番のマイクSM58でスネアの録音をする際はグリル部分を外してみるといいかもしれませんというお話です。 SHURE SM58とSM57 前回の記事で、スネアの録音にはスタジオの常設マイクを使っていると書きました。どこのスタジオ…

ドラムにエフェクトかけてみよう

はじめに アコースティックドラムの音にエフェクトをかけてみようというお話です。 実験 エフェクトなし 早速紹介していきます。今回用いる素材はこちら。 まずはエフェクトなしの状態です。 リバーブ 次にリバーブ。 音量を上げてイヤホンかヘッドホンで聞…

バスドラム録音のマイク位置について

はじめに バスドラムの録音というと、フロントヘッドに空いた穴の近くにマイクが設置されているのをよく目にすると思います。しかし、タムの録音は打面側にマイクを設置するのにどうしてバスドラムだけは打面の反対側から録るのだろうとふと疑問に思い、バス…

機材紹介 ドラムセルフレコーディング編

はじめに 今回はドラムのセルフレコーディングに必要な機材を紹介したいと思います。コンセプトとしては、ドラムのマルチトラックレコーディングを個人でなるべく安く実現しようというお話です。 今回紹介する機材で録音したドラムのサンプルをいくつか用意…

機材紹介 スネア編

はじめに 機材紹介スネア編です。今のところ合計3台所有しているのでそれを紹介してきます。メーカーはすべてPearlで、シェルの素材はスチール、メイプル、ブラスです。ほぼ自己満足で誰に向けて書いているのかはよくわからないですけど、スネア探してる人…